top of page

予防歯科

定期的に歯医者でクリーニングするだけでは予防歯科とは言いません。

ひとりひとりの口腔内の状況に合わせて予防プログラムを組み、
目的を明確にした上でメンテナンスを進めることが予防歯科です。

​当院の予防歯科の特徴

Hatch Dental Clinicの予防歯科イメージ

 むし歯になりやすい方、歯周病に注意しなければならない方、咬合力(咬む力)の強い方、被せ物など補綴物が多く入っている方、インプラントが入っている方などなど、お口の中は人それぞれで、同じ状態の方は一人もいません。

ご自身のお口の状態をしっかりと把握するために、まずは各種検査をさせていただき、状態をお伝えいたします。
そしてリスク判定を行った上で、この先大きな問題が起こらないようにするためには、どういった点に注意して管理していけば良いのかを把握しておくことが大切です。

歯ブラシはどういったものが適しているのか。

歯磨剤はどうすれば良いのか。

補助器具(フロスや歯間ブラシなど)は何を使用したら良いのか。

歯磨きの回数は何回が良いのか。

時間はどのくらいかけたら良いのか。

メンテナンスの頻度は…etc 

ご自身にとって何が最適か、ご存知の方はなかなかいらっしゃらないのではないでしょうか。
正解がわからないまま管理が行き届くようにするのは難しい事です。

我々が目指すのは、当院に通っていただいている患者様が今後、歯のことお口の中のことで悩まなくていい環境を提供することです。
そのために検査結果を基に、ベストなホームケアプランをご提案いたします。

もちろんお口の中の環境は日に日に変化いたします。また、やり方などの合う合わないもあるかと思います。
定期的なメンテナンスを通じて、そういった事も、何気ない事も、
ちょっとした事でもご相談ください。
患者様のお口の健康を保てるよう、最大限ご協力させて頂きます。

歯科医

 むし歯・歯周病やインプラント、矯正歯科など全ての治療において、技術力は非常に重要です。
しっかりとした環境・技術のもとで治療を行うことで、再発しにくい環境を作ることができます。
我々もそういった治療ができるよう、日々精進し、研鑽しております。

しかし、どんなに良い治療をしたとしても、全く治療をしていない歯と比較するとリスクは高くなってしまいます。
治療だけ行って終了、あとは放置。といった方針を我々は取ることは致しません。

治療終了直後の良い状態を、なるべく長く維持していただけるよう、サポートいたします。
大事なのは『良質な治療+予防』です。

​対症療法と原因療法

原因療法と対症療法

対症療法と原因療法について

 しかし、世の中の歯科治療において多く行われている治療は『対症療法』です。
理想的には、原因療法を行って、病気の元を断たなければいけません。
 
"対症療法(たいしょうりょうほう、英: symptomatic therapy)とは、疾病の原因に対してではなく、主要な症状を軽減するための治療を行い、患者の自然治癒能力を高め、かつ治癒を促進する療法である。姑息的療法とも呼ばれる。
 
原因療法(げんいんりょうほう、英: cause-therapyあるいはroot-cause therapy)は、疾患の完全な治癒を目指してその原因そのものを取り除こうとする治療法。症状や疾患の根本原因を取り除く治療法であり、対症療法と対置される概念。根治療法(こんちりょうほう)とも言う。"
(Wikipediaより引用)

とありますように、歯科の治療といえば痛くなった時に受診し、痛くなくなれば行かなくなる、というのが従来から行われていました。
このようなやり方では、その都度どこかしらに支障が出ます。

どこかが悪くなっては治療を行い、終わったと思ったらまたどこかが悪くなってくる、という歯医者に通い続けることになってしまいます。

今悪くなっている歯の原因はどこにあるのか『なぜ、そうなってしまったのか?』を、しっかりと検査を行ったのちに突き止めて、ご説明いたします。
その上で『原因療法』がどういった方法の治療になるのかをご説明いたします。

11062b_ba5e3a2b0bf54f568e207bb681d345ff~mv2_edited_edited.png

抜歯理由の第一位は歯周病?

公益財団法人8020推進財団「平成30年(2018年)の第2回永久歯の抜歯原因調査」の結果

 上の図は、公益財団法人8020推進財団「平成30年(2018年)の第2回永久歯の抜歯原因調査」の結果をグラフにしたものです。

日本における抜歯原因の第一位は歯周病、第二位はむし歯ときて、第三位に
破折となっています。
 
続いてこちらをご覧ください。

公益財団法人8020推進財団「平成30年(2018年)の第2回永久歯の抜歯原因調査」の結果

この図は、日本ではありませんが、定期的にメンテナンスを受けられていた方の抜歯原因です。
第一位の歯根破折が大半を占めており、他の原因が非常に少ないことがわかります。
 
国によっての差はありますが、メンテナンスを受けられている患者様で歯周病やむし歯によって抜歯になってしまうといった事態は、当然100%ではありませんが、回避することができるということが想像できます。

家族の時間

まとめ

 予防歯科は、定期的な歯科クリーニングだけではなく、個々の口腔状況に合わせた目的を持った予防プログラムの実施を指します。
浦安市に位置するハッチデンタルクリニックでは、むし歯や歯周病、インプラントのケア、さらには被せ物や補綴物のある方々に対しても、個人の口腔内状態を把握し、最適な予防策を提案しています。


自費メンテナンスについて
特に注目したいのが、自費メンテナンスプログラムであるナノケアメンテナンスやパウダーメンテナンスです。

これらのメンテナンス方法は、歯の表面を微細な粒子で磨き上げることで、歯垢や着色の除去効果を高めると同時に、歯肉の健康をサポートします。
ナノケアメンテナンスでは、ナノレベルの粒子を用いることで、歯の細部まで清掃し、パウダーメンテナンスは特に歯と歯肉の境界や歯間など、ブラシが届きにくい部分の清掃に効果的です。

浦安での予防歯科の重要性
浦安市のハッチデンタルクリニックでは、予防歯科の大切さを認識し、対症療法だけでなく原因療法にも重点を置いています。

つまり、一時的な症状の緩和だけでなく、病気の根本原因に対処することで、真の意味での口腔健康の維持を目指しています。

むし歯や歯周病が抜歯の主な原因である現代において、定期的なメンテナンスによる予防は、歯を長く健康に保つために非常に重要です。
ハッチデンタルクリニックでは、個々のライフスタイルや口腔内環境に合わせたホームケアプランの提案とともに、患者さん一人ひとりのお口の健康を守るためのサポートを行っています。

浦安駅から徒歩わずか2分の便利な立地にあるハッチデンタルクリニックは、歯を残す治療、精密根管治療、矯正治療のご相談に応じ、最高品質の予防歯科サービスを提供しています。あなたの口腔健康を長期的に守るために、ぜひ私たちの専門的なケアをご体験ください。

bottom of page